スポーツドリンクの選び方

こんにちは!沖縄に永住したいと思っている吉田です。

皆さん!スポーツドリンク(通称スポドリ)は飲んだことありますでしょうか。

アクエリアス・ポカリスエット・H2O・DAKARAなどなど・・・

熱中症対策としても飲まれるので飲んだことあると思います。

 

スポーツドリンク、なんとなく飲んでいませんか?

実はそんなスポドリですが飲むタイミングや選んだ商品次第で効果が大きく変わってきます!

そこで今日はスポドリの選び方や効果を伝授したいと思います!

 

その前に!スポーツドリンクの種類について少しお話したいと思います!

その種類が選ぶ時のポイントにもなってきます!

スポーツドリンクの種類

スポドリには大きく分けて2つの種類があります

アイソトニックハイポトニックです。

アイソトニックとは「等張性」という意味で、これはドリンク内に含まれている糖分や塩分などによる浸透圧と、安静時のヒトの体液の浸透圧がほとんと同じであるという意味で血液や体液と同じ浸透圧のもので、体に良い水分補給を考えたドリンク

代表的なものは「アクエリアス」「ポカリスエット」など

 

ハイポトニックは「低張」という意味で運動時の糖分の浸透圧に近い状態に糖分が調整されたスポーツドリンクのこと。運動時には浸透圧が下がるので、この低下している状態である競技実践中にすばやい水分の補給を目的として作られたスポーツドリンクなどがハイポトニック飲料

代表的なものは「H2O」「ヘルシアウォーター 」

 

 

では何が違うのか。主な違いは「糖分の割合

糖分が全体の8%、もしくは2.5%以上あるものはアイソトニック系となり、2.5%以下に抑えられているのがハイポトニック系です

 

たまにスポドリを薄めて飲む人もみえますが、あれは薄めることによって吸収しやすくする。つまりハイポトニックにしているのです!

実は私も薄めています!

 

理想的な飲むタイミング

これまで説明してきた「アイソトニック」と「ハイポトニック」ですが、この2つの種類を飲み分けることが重要になってきます。

アイソトニックのタイミング

 

アイソトニックは安静時の浸透圧と同じなので理想的な飲むタイミングは運動前・運動後(少し時間がたった後)が最もGOOD

従って、ポカリスエット・アクエリアスは意外にも運動前にも飲むと効果が高いです!

 

ハイポトニックのタイミング

 

ハイポトニックは運動中の浸透圧に近いので理想的な飲むタイミングは運動中・運動直後が最もGOOD

 

また風邪など病気になった時もポカリなどのスポドリを飲むときもあると思います!

そんな時はアイソトニックかハイポトニックどちらが良いのか・・・

正解はハイポトニック

体調を崩してしまうと血中濃度があがってしまうため吸収の良いハイポトニックがオススメ

また温めて飲むことで身体への負担を減らし吸収効率もあがるため風邪の時は体温以上に温めると効果が飛躍的に高まります!

 

経口補水液との違い

最近よく耳にする経口補水液

いったいスポドリと何が違うのか気になったことありませんか?

スポドリとの違いは塩分濃度です!

経口補水液は糖分を抑え塩分濃度を高めることによって最も人のに近いというのが特徴です。

スポドリで例えるのなら塩分の多いハイポトニック飲料という感じですかね・・・

汗で失った塩分(ナトリウム)を補うには経口補水液がオススメです!

 

オリジナルスポーツドリンクの作りかた!

ここで自宅で簡単に作れてしまうスポドリレシピをご紹介!

用意するもの

  • 水・・・500cc
  • レモン・・・1個(30cc)
  • 塩・・・小さじ1/2(2.5g)
  • 砂糖・・・20~40g(アイソトニック)  10g前後(ハイポトニック)
作り方
  • まぜるだけ
以上です!!かんたんですね!
もし砂糖や塩が溶けにくいと感じたら火を入れると溶けやすくなると思います!
またお好みでレモンのミカン・グレープフルーツ・ライムなど酸味(クエン酸)のあるほかのフルーツや、プロテイン投入してみてもいいと思います!
混ぜるのもあり!?

まとめ

  1. スポドリには「アイソトニック」「ハイポトニック」がある
  2. アイソトニックは運動前と後
  3. ハイポトニックは運動中と直後
  4. 違いは糖分の割合
ぜひこれからスポドリを買うときの参考にしてみてください!

〜パーソナル&加圧Studio B.T.front〜

03-3707-1710

HP→https://www.studio-haru-fitness.jp

初めての方は

当スタジオへの行き方

スタジオ紹介&行き方です♪

ブログはコチラ↓

https://www.studio-haru-fitness.jp/blog/

LINE@はこちら↓

ID:@jqx7715c

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA