シニアライフをより良く過ごすために

現代の日本では『健康寿命』と『寿命』の差が10年あります。

健康寿命とは自分の足で歩き、『誰の手も借りることなく生活できていること』です。

ということは10年は親族や介護施設のお世話になってい生きるということ。

今元気な60代、70代の方は

周りの手を借りることなんで嫌だ!』と思う方が多いのではないでしょうか?

そうならないためにも運動は必須だと思います。

いきなりハードな運動はもちろん控えていただきたいですが、まずは軽く。少し新拍数が上がるくらいからでも♪

なので、今まで運動経験がない方でも、いつからでも遅くありません。

むしろ何歳になってもでも始めていただきたいです。

当ジムにはHPのトップにも掲載させていただいておりますが、全く運動したことがない70代の方も始めて8年ほど通われてました。

当ジムはカウンセリングもしっかり行い、常にヒアリングも行っております。ですので年齢問わず、強度も変えられて、その人にあった運動を提供できます。

そして運動することで、

・日常生活が驚くほど楽になります。(よっこいしょの言葉が減る、外に出かけたり、買い物、家事、趣味がもっともっと楽に、そして楽しめるようになる)

・認知症予防

・骨粗鬆症改善

・転倒、骨折などの予防

・内蔵機能の向上

・免疫力アップ

などなどやらなきゃ損なことばかり😆

運動も始めやすい季節にですので、楽になるための一歩を踏み出してみてください♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA